Raspberry Pi 3B OSのインストール(2019-07-10-raspbian-buster-full)

今回は、Raspberry Piに公式のLinux「Raspbian」をインストールする。

SGK-RPI3B-SET-16GB Raspberry Pi 3 Model B スターターセット【SD 16GB】

千石電商で、Raspberry Pi 3Bのスターターキットを買ってきた。

Raspberry Pi 3B
Raspberry Pi 3B

Modelは新しいのもあるが3Bにした。
(その理由はいずれ説明。)
SDカードにOSイメージは入ってるが、改めて自分でフォーマットして焼いてみる。

最近のRaspberry Piイメージ(Raspbian)をインストールするメモ – 1ft-seabass.jp.MEMO

こういうところを見ながらやっていく。

スターターキットの付属SDカード
スターターキットの付属SDカード

スターターキットの付属SDカード16GB。

https://www.raspberrypi.org/

Raspberry Pi公式の、

Raspberry Pi Downloads - Software for the Raspberry Pi

ダウンロードページの、

Download Raspbian for Raspberry Pi

Raspbianの、

今回は左上
今回は左上

今回は左上の"Raspbian Buster with desktop and recommended software"にする。
"Download Torrent"はBit Torrentを使う必要がある。
"Download ZIP"はZIPで落とせるけど遅い。
ZIPで1回失敗したので、Torrentにしようかとおもったけど、ESETがうるさいので、ZIP再挑戦。

30分かかった
30分かかった

30分かかって何とか落とせた。

SD Memory Card Formatter - SD Association

ここのSDCardFormatterでフォーマットする。

デフォルトのクイックフォーマット
デフォルトのクイックフォーマット

デフォルトのクイックフォーマットで、

フォーマット完了
フォーマット完了

フォーマット完了。

SDカードリーダはこれを使う
SDカードリーダはこれを使う

SDカードリーダはこれを使う。
無いことはないけど改めて買ってきた。

balenaEtcher - Home

焼くのはEtcherで。

OSイメージのZIPを解凍
OSイメージのZIPを解凍

OSイメージのZIPを解凍しておいて、

OSイメージの選択
OSイメージの選択

Select imageで、

2019-07-10-raspbian-buster-full.imgを選択
2019-07-10-raspbian-buster-full.imgを選択

2019-07-10-raspbian-buster-full.imgを選択。

ドライブは自動選択されていた
ドライブは自動選択されていた

ドライブは自動選択されていたのでこれでいいとして、

Flash!で焼き込みが始まる
Flash!で焼き込みが始まる

"Flash!"で焼き込みが始まる。

Validatingもする
Validatingもする

Validatingもするらしい。

焼けた
焼けた

焼けた。

本体開けてみた
本体開けてみた

本体開けてみた。

付属のアダプタ(?)
付属のアダプタ(?)

付属のアダプタ(?)
あれ?スイッチ付きのポチポチするやつじゃなかったっけ?
まあいいや。

本体の構成はこうなってる
本体の構成はこうなってる

本体の構成はこうなってる。

microUSB側
microUSB側

電源アダプタのmicroUSB側だけ接続。

4つあるUSB-Aのどれかにマウスを接続
4つあるUSB-Aのどれかにマウスを接続

4つあるUSB-Aのどれかにマウスを接続。

キーボードも接続
キーボードも接続

キーボードも接続。

テレビなどモニターにHDMI接続
テレビなどモニターにHDMI接続

テレビなどモニターにHDMI接続。

これでアダプタ電源を入れると、

Welcome to Raspberry Pi Desktop!
Welcome to Raspberry Pi Desktop!

いろんな画面が出てくるが、最終的に"Welcome to Raspberry Pi Desktop!"と表示されてデスクトップ画面になる。

7インチディスプレイ
7インチディスプレイ

さて、Elecrowの7インチタッチディスプレイを買っていたので、これで映るか試す。

ディスプレイ用のUSB電源とHDMIケーブル
ディスプレイ用のUSB電源とHDMIケーブル

RasPi用とは別に、ディスプレイ用のUSB電源をとり、

こっちはRasPI側
こっちはRasPI側

短いHDMIケーブルも買っておいたので、RasPIとディスプレイを接続。

映った
映った

あれ?映ったぞ・・・。
Jessieで試した時は映らなかったのに・・・。
もしかしたらBusterだとドライバ入ってるのかな・・・。
とおもったら、タッチは効かなかった・・・。
やはりドライバ入りOS(Jessieだったか忘れた)のほうがタッチは効くのかな・・・。