CComboBoxは、コンボボックスを扱うクラス・・・。
コンボボックスは、エディットボックスとリストボックスの機能が一つになったもので、
リストボックスに選択したい項目が無い場合は、エディットボックス部分に指定した文字列を新しい項目とする・・・。
スタティックテキストを上にずらして[Combo Box]を選択し、ダイアログに配置・・・。
ドロップダウン形式のコンボボックス
であることを確認し、
この下三角形をクリック・・・。
リストが表示される範囲を広げる・・・。
これが下まで十分にないと表示されないので注意・・・。
項目を追加するためのボタンButton1を配置・・・。
Button1の処理は、
pComboBox1->GetWindowTextLengthで取得した長さ + 1のバッファを用意・・・。
エディットボックス領域のテキストは、pComboBox1->GetWindowTextで取得する・・・。
pComboBox1->AddStringで取得したテキストをリストボックス領域に追加している・・・。
エディットボックス領域のテキストを自動でリストボックス領域に追加してくれるわけではないので、こういう明示的な処理が要る・・・。
"あいうえお"と入力して、Button1を押す・・・。
コンボボックスをクリックすると、"あいうえお"が項目に追加されている・・・。
"ABC"でButton1を押す・・・。
"ABC"が追加された・・・。
"123"でButton1を押す・・・。
"123"も追加された・・・。
Sample/CComboBox.h at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/CComboBox.cpp at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/CComboBoxDlg.h at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/CComboBoxDlg.cpp at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/resource.h at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/CComboBox.rc at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/stdafx.h at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/stdafx.cpp at master · bg1bgst333/Sample · GitHub