operator+=

C++

operator+=で、指定の文字列を連結する。basic_string::operator+= - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/plus_assign_operator/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample ·…

operator+(const char *とbasic_stringの連結)

C++

const char *な文字列とbasic_stringオブジェクトが連結するパターンoperator+ - cpprefjp C++日本語リファレンスplus_operator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/plus_operator/plus_operator_4/src/plus_operator at master · bg1bgst333…

operator+(basic_stringとconst char *の連結)

C++

basic_stringオブジェクトとconst char *な文字列が連結するパターンoperator+ - cpprefjp C++日本語リファレンスplus_operator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/plus_operator/plus_operator_3/src/plus_operator at master · bg1bgst333…

operator+(charとbasic_stringの連結)

C++

char型変数とbasic_stringオブジェクトが連結するパターンoperator+ - cpprefjp C++日本語リファレンスplus_operator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/plus_operator/plus_operator_2/src/plus_operator at master · bg1bgst333/Sample · …

operator+(basic_stringとcharの連結)

C++

basic_stringオブジェクトとchar型変数が連結するパターンoperator+ - cpprefjp C++日本語リファレンスplus_operator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/plus_operator/plus_operator_1/src/plus_operator at master · bg1bgst333/Sample · …

operator+

C++

operator+は、文字列の連結にも使える。operator+ - cpprefjp C++日本語リファレンスこれは非メンバ関数なので注意。 plus_operator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/plus_operator/plus_operator/src/plus_operator at master · bg1bgst3…

basic_string::at

C++

basic_string::atで、指定の要素への参照を取得する。basic_string::at - cpprefjp C++日本語リファレンス添字演算子と同じ。 basic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/at/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sam…

basic_string::operator[]

C++

添字演算子で、指定の要素への参照を取得する。basic_string::operator[] - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/at_operator/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample · Gi…

basic_string::empty

C++

basic_string::emptyで、文字列が空かどうかを判定する。basic_string::empty - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/empty/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample · GitH…

basic_string::clear

C++

basic_string::clearで、文字列をクリアする。basic_string::clear - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/clear/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample · GitHub

basic_string::reserve

C++

basic_string::reserveで、あらかじめサイズを確保する。basic_string::reserve - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/reserve/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample · …

basic_string::capacity

C++

basic_string::capacityで、メモリを再確保せずに格納できる最大の長さを取得する。basic_string::capacity - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/capacity/src/basic_string at ma…

basic_string::resize(n, c)

C++

basic_string::resizeの第2引数に文字を指定すると、リサイズで長くした場合、元の文字列の後ろを指定の文字で埋める。basic_string::resize - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/…

basic_string::resize

C++

basic_string::resizeは、格納された文字列の長さを変更する。basic_string::resize - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/resize/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sample…

basic_string::max_size

C++

basic_string::max_sizeは、格納可能な文字列の最大の長さを取得する。basic_string::max_size - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/max_size/src/basic_string at master · bg1bg…

basic_string::length

C++

basic_string::lengthは、文字列の長さを取得する。basic_string::length - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string::sizeと同じ。 文字数ではなくバイト数として測る。 basic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/l…

basic_string::rend

C++

basic_string::rendは、逆順イテレータにおける文字列の末尾の次、つまり先頭よりさらに前を返す。basic_string::rend - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 basic_string::rendは逆順末尾の次なので、デクリメントして逆順末尾…

basic_string::rbegin

C++

basic_string::rbeginは、逆順イテレータにおける文字列の先頭、つまり末尾を返す。basic_string::rbegin - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/rbegin/src/basic_string at master…

reverse_iterator

C++

reverse_iteratorは、逆方向に進むイテレータアダプタ。 逆順イテレータとも呼ぶ。reverse_iterator - cpprefjp C++日本語リファレンスreverse_iterator.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/reverse_iterator/reverse_iterator/src/reverse_i…

basic_string::end

C++

basic_string::endで、文字列の末尾の次を指すイテレータを取得する。basic_string::end - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/end/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sampl…

basic_string::begin

C++

basic_string::beginで、文字列の先頭を指すイテレータを取得する。basic_string::begin - cpprefjp C++日本語リファレンスbasic_string.cppで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/cpp/basic_string/begin/src/basic_string at master · bg1bgst333/Sam…

_fscanf_l

_fscanf_lは、ロケール指定できるfscanf。fscanf、_fscanf_l、fwscanf、_fwscanf_l | Microsoft Learn_fscanf_l.cで、こう書く。 test2.txtはEUC-JPなのだがtest2.txtはEUC-JPなのだが、文字化けするということは、ロケール指定が影響してない。Sample/c/_fs…

CDocManager::OnFileNew

MFC

CDocManager::OnFileNewの中は何してるのか探索する。MFC Document/View documentation and enhancements - CodeProject NULLではないので、NULLではないので、 ここに来れる。ここに来れる。 ここでステップインして、 テンプレートリストが空か確認するが…

Menu

Menuで、メニュー形式で表示できる。Menu クラス (System.Web.UI.WebControls) | Microsoft Learn ASP.NET 2.0が変えるWebアプリ開発の世界 第2回 ASP.NET 2.0のマスター・ページとサイトマップ(3/3) - @IT [ASP.NET]Webフォーム上でサイト・メニュー/…

into

C#

intoでクエリ結果を一時的に新しい識別子に保存し、それを次のクエリに使える。into - C# リファレンス - C# | Microsoft Learn select 句を重ねるには into を使う。または let 句を使う - C#練習日記MainClass.csで、こうすると、 こうなる。こうなる。Sam…

unset

PHP

unsetで、指定した変数の割り当てを解除する。PHP: unset - Manualunset.phpで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/php/unset/unset/src/unset at master · bg1bgst333/Sample · GitHub

ドキュメントストリング

モジュールにはドキュメントストリングを埋め込むことが出来る。とほほのPython入門 - パッケージとモジュール - とほほのWWW入門custom_mod.pyで、モジュール冒頭に、"""custom_mod"""と書く。 これだけだと、コメントとしてしか機能しない。これだけだと、…

for

Rubyのforを始めとする繰り返し制御はdo~endが特徴的。制御構造 (Ruby 3.2 リファレンスマニュアル)for.rbで、こう書くと、 こうなる。こうなる。Sample/ruby/for/for/src/for at master · bg1bgst333/Sample · GitHub

unpack

unpackでpackされたバイナリを元に戻す。unpack関数 - パックされたデータを復元する - Perlゼミ|Perlの基礎をインストールからサンプルで丁寧に解説unpack.plで、こう書く。 こうなる。こうなる。Sample/perl/unpack/unpack/src/unpack at master · bg1bgst…

TYPEATTR

COM

TYPEATTR構造体に型の属性が格納されている。TYPEATTR (oaidl.h) - Win32 apps | Microsoft Learn タイプライブラリTYPEATTR.cppで、とすると、 こうなる。こうなる。Sample/com/TYPEATTR/TYPEATTR/src/TYPEATTR at master · bg1bgst333/Sample · GitHub