TextBoxは、テキストボックスコントロールのクラス・・・。テキストボックスは、エディットボックスと呼ばれたりもする・・・。
TextBox クラス (System.Windows.Forms)
あるボタンを押すと、テキストボックスにとあるテキストをセットし、もうひとつのボタンを押すと、テキストボックスのテキストをメッセージボックスで表示する・・・。
button1を上に配置・・・。
TextBoxのtextBox1は、
真ん中に・・・。そして、下にbutton2を置く・・・。
button1が押された時は、
textBox1.Textに"ABCDE"をセットする・・・。
button2が押された時は、
textBox1.TextをMessageBoxで表示する・・・。
この状態でbutton1を押すと、
textBox1に"ABCDE"がセットされる・・・。
button2を押すと、
メッセージボックスでtextBox1の中身の"ABCDE"を表示・・・。
textBox1に"hoge"と入力する・・・。
これでbutton2を押すと、
"hoge"と表示・・・。
さらにbutton1を押すと、
textBox1が"ABCDE"に再セットされる・・・。
Sample/Program.cs at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/Form1.cs at master · bg1bgst333/Sample · GitHub
Sample/Form1.Designer.cs at master · bg1bgst333/Sample · GitHub