CCommandLineInfoは、コマンドライン情報を持つクラス。
CCommandLineInfo クラス | Microsoft Docs
MFCのプロジェクトを作成したら、

CCommandLineInfoのところにブレークポイント貼っておく。

実行してここまで来たらステップイン。

とその前にcmdInfoがどうなってるか確認。
で、こんどこそステップインすると、

CCommandLineInfoのコンストラクタはこうなっている。

ポイントは、m_nShellCommandにFileNewをセットしてるとこかな。

ステップアウトすると、cmdInfoは結果としてこうなる。
m_bShowSplashもTRUEだけど、これはいまのところいいや。

最終的には、ウィンドウが表示されるのは、変わらない。