hci_inquiryで、接続先情報リストを取得する。
http://people.csail.mit.edu/albert/bluez-intro/c404.html
hci_inquiry.cで、
mallocで255個分のinquiry_infoのリストのメモリを確保。
hci_inquiryに渡すと、中にinquiry_infoのリストが入ってる。
戻り値のnum_rspは、Bluetooth接続先の数。

第2引数の8はタイムアウトするまでの秒数っぽいけど、実際はもっとかかる。

2つ検知出来た模様。
Sample/bluez/hci_inquiry/hci_inquiry/src/hci_inquiry at master · bg1bgst333/Sample · GitHub