AdapterView.getItemAtPositionで、指定したpositionのアイテムオブジェクトを取得する。
AdapterView | Android Developers
MainActivity.javaで、
parentの正体はlistview1。
parent.getItemAtPositionにpositionを指定。
Stringのリストなので、StringでキャストしてToast表示。
![f:id:BG1:20201113133205p:plain 起動時](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/BG1/20201113/20201113133205.png)
起動時。
真ん中のitem2をクリックすると、
![f:id:BG1:20201113133301p:plain item2と出る](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/B/BG1/20201113/20201113133301.png)
"item2"と出る。
Sample/android/AdapterView/getItemAtPosition/src/AdapterView at master · bg1bgst333/Sample · GitHub