ウィンドウの表示(WindowsAPI)

ウィンドウを表示する・・・。

f:id:BG1:20160515154028p:plain

Win32プロジェクト・・・。

f:id:BG1:20160515154102p:plain

空のプロジェクトで・・・。

f:id:BG1:20160515154225p:plain

ソース追加・・・。

f:id:BG1:20160515154300p:plain

Window.cppとして、

ウィンドウクラス名を"Window"とし、あとは既定のものをウィンドウクラスwcに設定・・・。
メニューはなし・・・。

RegisterClassでwcの登録・・・。

CreateWindowでウィンドウクラス"Window"なウィンドウを作成・・・。
ウィンドウハンドルhWndが取得できる・・・。
以降、ウィンドウ操作にはhWndを使う・・・。

ShowWindowでhWndを表示・・・。

WM_QUITが来るまではウィンドウメッセージを取得し続けて、ウィンドウプロシージャに流す・・・。

ウィンドウプロシージャWindowProcは、

ウィンドウを作成しようとすると、WM_CREATEが来る・・・。来たら、0を返す・・・。
これだけでウィンドウ作成成功となる・・・。

ウィンドウが閉じられて破棄されたら、WM_DESTROYに来る・・・。
このとき、PostQuitMessageを呼ぶと、WM_QUITが発生してメッセージループから抜けられる・・・。

それ以外はDefWindowProcに任せる・・・。

実行すると、

f:id:BG1:20160515161213p:plain

こんな感じで真っ白いウィンドウが表示される・・・。

https://github.com/bg1bgst333/Test/blob/master/window/window/winapi/src/Window/Window/Window.cpp