SetDIBitsToDevice

SetDIBitsToDeviceは、指定されたDIB画像をデバイスコンテキストに描画するWindowsAPI・・・。

SetDIBitsToDevice 関数

これまでは、DIBを読み込んだらDDBに変換してから、BitBltなどのDDB用関数で描画していた・・・。
SetDIBitsToDeviceは、DIBのままデバイスコンテキストに描画して表示できる・・・。

test.bmpを読み込んでDIBとしての情報を持っておくが、DDBにはしない・・・。

ピクセルデータ列lpBitsPixelとともに、BITMAPINFOのbiのアドレスを渡す必要がある・・・。
(ファイルから読み込むデータはBITMAPINFOHEADERだけでいいのだが、第11引数がBITMAPINFOのアドレスを取るようになっているので、BITMAPINFO構造体に入れておかないといけない・・・。)

f:id:BG1:20151130121704p:plain

SetDIBitsToDeviceを使って、DIBでも表示できた・・・。

Sample/SetDIBitsToDevice.cpp at master · bg1bgst333/Sample · GitHub