ここで、SUCCEEDEDマクロについて。 SUCCEEDEDは、引数のHRESULTがS_OKでもS_FALSEでも真を返す。 それ以外のエラーでは偽になる。SUCCEEDED macro (winerror.h) - Win32 apps | Microsoft DocsSUCCEEDED.cppで、とすると、 SUCCEEDED! CoInitialize success…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。